こんばんは、コタローです!
有給消化&昨晩、飲み過ぎ忘年会で本日お休み
今日は高気圧に覆われ、風もないので
山ごはんにピッタリの日。
ということで裏山に入る
駅前のイカリで食材を探すも品数が少ないので
悩んだ結果、チョイスしたはイカリのチャーシュー・ラーメン!
こいつが大当たりだ!

ちょうど良い深みのあるスープ
普段、飲み干すことができないラーメン・スープだが
こいつはいける!
麺も腰があってスルッとはいる
あまりの旨さに麺がとまらなーい!
山の小川のほとりで山ごはんはなんて贅沢なんだ
さて、作り方
①バーナーが1つしかないので、まずはスープを温める。
②次に麺を茹でるお湯をコッフェルで沸かし60秒茹でる。
③再度、スープに火を入れ麺投入。30秒以内にトッピング
して出来上がり~!フライパンの大きさもちょうど良い!




本日のランチ会場
川の流れる音と紅葉を見ながらのランチは最高である!

食後は黒船のドラ焼とクリーミー・エスプレッソで
森の空気を楽しむ
少し陽のあたる場所に移って、読書なんぞもすしてみる
ちょっと内容が場の雰囲気にどうかと思うが、読中の本

さて、まだまだ甲山の紅葉は見頃
今年の甲山の色付き方は良いかもしれない




コメントの投稿
※コメントの編集にはパスワードが必要です
paki
楽しんでるねー
ストーブは結局冬季使用を考えて買うたんやね。僕の現役時はガソリンストーブでした。
トラックバック
※トラックバックは承認制です